MENU
  • こども
  • くらし
  • ブログについてabout
  • お問い合わせcontact
  • プライバシーポリシーprivacy
人気記事
  • ゴアテックスで堅牢通勤。メレルのモアブ3の履き心地レビュー
  • [3.4.5歳向け]子連れ新幹線でのおすすめひまつぶし10選
  • 子供がテレビをやめられない理由と、見過ぎを防止する3つの対策
  • ラムダッシュ洗浄器を分解しました。
  • [楽湯]TOTOシンラ×エコキュート 使用可能な入浴剤
新着記事
  • 恐怖!エアコンへの虫の侵入対策
  • 旅のお供に大活躍!新幹線・飛行機等で楽しむシール遊びのすすめ
  • ロボロックのハイエンド掃除機を購入して分かった、便利機能と正直いらなかった機能
カテゴリー
  • くらし
  • こども
  • ガジェット
  • ガーデニング
  • バードウォッチング
  • ブログ運営
  • 登山
  • 資格
タグ
SWELLカスタマイズ おでかけ エキナセア グレゴリー サーキュレーター 仏教 共働き子育て 分解 夏の庭 実家の庭・裏山 宿根草 山の花 山善 日本百名山 白山 知育 立山 育児 調べてみた 買ってよかった 賃貸DIY 賃貸ガーデナー 賃貸壁掛け

とねりこや

  • こども
  • くらし
  • ブログについてabout
  • お問い合わせcontact
  • プライバシーポリシーprivacy
  • こども
  • くらし
  • ブログについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
当サイトは広告リンクを含みます。
  • くらし

    恐怖!エアコンへの虫の侵入対策

    こんにちは。ひつじです。 先日、エアコンにコオロギが侵入する事件が発生したので、事件の流れと侵入対策についてまとめました。 虫の画像はありませんので、苦手な方も安心してください。 恐怖のコオロギ侵入事件 今年の夏は暑い!しかも長い。 毎日エア...
    2025年9月17日2025年9月18日
  • こども

    旅のお供に大活躍!新幹線・飛行機等で楽しむシール遊びのすすめ

    こんにちは!めじろです。 帰省等で使用することになる、新幹線や飛行機などの移動時間は、子どもにとって退屈との戦い。そんなときに大活躍するのが「シール遊び」です! 音が出ず、スペースも取らず、ちらばらず、親子で穏やかに過ごせる時間を作ってく...
    2025年9月6日2025年9月7日
  • くらし

    ロボロックのハイエンド掃除機を購入して分かった、便利機能と正直いらなかった機能

    我が家の初代ロボット掃除機は、スマートホームメーカーの水拭き両用タイプのものでした。しかし、掃除の手間を可能な限り減らしたくて、ロボロック(Roborock)のハイエンドモデル「Qrevo Curv」に買替えました。 かなり高い買い物だったけれど、これは思い...
    2025年8月31日2025年9月1日
  • くらし

    上に寝るだけ!50年愛される「中山式快癒器」がすごい

    こんにちは、ひつじです! 共働き育児、しんどいですよね。我が家も例外なく、2歳児と5歳児の激しめの化学反応にやられつつあります。そんな日々の疲れを癒やすセルフケアとして「お灸とツボ押し」についてご紹介しました。 手や指を使ったツボ押しも効果...
    2025年8月28日
  • 登山

    関西から1泊2日、乗鞍岳に行ってきました(春山バス・残雪期レポ)

    こんにちは。ひつじです! ゴールデンウィークの中日に休みを取ることができたので、1人で乗鞍岳に登ってきました! ゴールデンウィークの乗鞍岳は残雪期 「乗鞍岳って1時間半で山頂まで行けるんでしょ?」というイメージ、ありますよね。 それは岐阜県側...
    2025年7月16日
  • くらし

    【本の紹介】『反応しない練習』——心が疲れてしまうあなたへ

    こんにちは!ひつじです。 今日は本の紹介です! 現代人は常に疲れている? 学校や職場の人間関係で疲れること、ありますよね。 苦手な人、嫌いな人と関わらないといけない時は特に辛いです。 そして実は、実際に関わっている時よりも、仕事に行く前や、会...
    2025年7月13日
  • くらし

    [ロボロックレビュー]Qrevo Curvに買替えて大満足!究極のほったらかし掃除

    こんにちは!めじろです。 今まで使っていたロボット掃除機Tapo Rv30 Plusから、ついにRoborockのハイエンドモデル、Qrevo Curvに買い替えました!スマートホームに強いTP-Link製であることに期待してTapoを選んだのに、使っていく内に不便を感じていたん...
    2025年7月12日2025年8月31日
  • 登山

    インソールに7000円!?10年使い続けた“スーパーフィート”の正直レビュー

    こんにちは。ひつじです。 インソールのはなしをします。 登山靴にスーパーフィートを入れてます 登山をする時に、登山靴の靴底にスーパーフィート(SUPERfeet)をつかっています。 登山靴って何万円もするいいものを買っても、インソールはペラペラ…なん...
    2025年6月21日2025年6月28日
  • くらし

    ラブリコのナゲシレールブラケットで暮らしに緑をプラス!

    こんにちは、ひつじです。 リビングに植物を飾りたくて、ラブリコの「ナゲシレールブラケット」を使い、吊り下げ鉢を取り付けました。 ほんのちょっとのDIYですが、部屋の雰囲気がぐっとよくなったので、設置の様子と使ってみた感想を紹介します。 ナゲシ...
    2025年6月21日
  • くらし

    SBI証券新規口座開設 オリーブ入会キャンペーンとポイントサイトはどちらがお得?

    こんにちは!めじろです。 Olive(オリーブ)の新規入会キャンペーンでSBI証券を始めるのはお得? オリーブのSBI証券デビュー応援プランとポイントサイトはどちらがお得? ポイ活好きの私ですが、2年くらい気になっていた三井住友銀行のOlive(オリーブ)を先...
    2025年5月5日
123...8
  • 登山

    ゴアテックスで堅牢通勤。メレルのモアブ3の履き心地レビュー

    こんにちは。ひつじです。 実際に試着したい靴が近くのお店に置いていない… メレルのモアブ3、普段使いにおすすめのモデルは? きょうは靴のお話。 本記事は、MERRELLのハイキングシューズ、モアブ3(MOAB 3 SYNTHETIC GORE-TEX)を購入した私が、モアブ3の...
    2024年9月7日2025年6月21日
  • こども

    [3.4.5歳向け]子連れ新幹線でのおすすめひまつぶし10選

    こんにちは!めじろです。 コロナが落ち着いたから新幹線で帰省したいけど、子供が車内で騒がないか心配… 長時間の新幹線移動中、子供を静かに遊ばせたい! この記事では、新幹線の車内で比較的静かに子供が時間つぶしできる、10の方法を紹介します。およ...
    2023年8月4日2025年9月8日
  • こども

    子供がテレビをやめられない理由と、見過ぎを防止する3つの対策

    こんにちは!めじろです。 子供が約束の時間になってもテレビをやめないので困っている… テレビを見すぎる子供にイライラして怒ってしまう! 本記事は、子供のテレビ視聴時間を制限する対策として、我が家で導入中の「テレビチケット、時間が見えるタイマ...
    2024年6月27日2025年4月8日
  • くらし

    ラムダッシュ洗浄器を分解しました。

    ※本記事は広告リンクを含みます。 こんにちは!ひつじです。 きょうはラムダッシュの洗浄器を分解したお話です。 洗浄器の分解に至る経緯 純正の洗浄液以外を使ってみた ラムダッシュの洗浄液って地味に高いですよね。 他の方のブログで、ブラウンシェーバ...
    2023年11月17日2025年6月7日
  • くらし

    [楽湯]TOTOシンラ×エコキュート 使用可能な入浴剤

    こんにちは!めじろです。 シンラのお風呂を傷めない入浴剤を使いたい! エコキュートで使っても大丈夫な入浴剤が知りたい! 私の実家のお風呂は「肩楽湯」「腰楽湯」と呼ばれる機能のついた、TOTOのシンラです。また、給湯器はPanasonicのエコキュート(...
    2023年7月26日2025年5月30日
  • ガーデニング

    ホースリールとホースの劣化問題を解決する

    こんにちは、ひつじです。 きょうはお庭の散水問題についての続き。 プラ製のホールリールがバキバキに壊れて困っている、、 安いホースがすぐベタベタになって使いにくい、、 本記事では、実家と引越し先賃貸でホースリール選定問題に直面した私が、ホー...
    2024年5月5日2025年8月30日
  • こども

    オフタイマーで見過ぎ防止!スマート家電でテレビを自動で消す方法

    こんにちは!めじろです。 子供がテレビを見すぎないように、自動で消せるオフタイマーを設定したい! テレビにスリープタイマーがないので、スマート家電で後付けしたい! 本記事は、スマートプラグ(スマートコンセント)とスマートリモコンの両方を使用中...
    2024年6月29日2025年7月12日
  • ガーデニング

    タカギのリフトメタルBOXが壊れました

    こんにちは、ひつじです! リフトメタルを倒してしまい、プラスチック製コネクタが壊れた! リフトメタルを修理したいけど、部品はどれを買えばいい? 夏ですねー。お花に水やり、大変ですよね。 きょうは、我が家で導入したばかりのホースリールを修理し...
    2023年7月27日2024年9月8日
  • ガーデニング

    賃貸ガーデナー必見!散水栓を工事不要で使いやすくする方法

    こんにちは、ひつじです。 賃貸の埋込型散水栓が使いにくいのでなんとかしたい! 工事ではなく簡単なDIYで、散水栓を使いやすくしたい! ガーデニングが趣味のひつじですが、引っ越しに伴い問題が出てくるのがお庭の散水問題です。 本記事では、埋込型の散...
    2024年5月1日2025年8月30日
  • くらし

    賃貸でもあきらめないで!浮かせる家具ブラケットで家電を壁掛け

    こんにちは、ひつじです! 賃貸でテレビを壁掛けすることはできるの? お風呂の脱衣所が寒いので、賃貸だけどウォールヒートをつけたい! 賃貸に引っ越してきた我が家ですが、賃貸でもやっぱりあきらめきれないですよね、壁掛け! 私に壁掛けできない物は...
    2024年2月10日2025年3月8日
人気記事
  • ゴアテックスで堅牢通勤。メレルのモアブ3の履き心地レビュー
  • [3.4.5歳向け]子連れ新幹線でのおすすめひまつぶし10選
  • 子供がテレビをやめられない理由と、見過ぎを防止する3つの対策
  • ラムダッシュ洗浄器を分解しました。
  • [楽湯]TOTOシンラ×エコキュート 使用可能な入浴剤
カテゴリー
  • くらし (36)
  • こども (13)
  • ガジェット (1)
  • ガーデニング (8)
  • バードウォッチング (1)
  • ブログ運営 (2)
  • 登山 (8)
  • 資格 (4)
タグ
SWELLカスタマイズ おでかけ エキナセア グレゴリー サーキュレーター 仏教 共働き子育て 分解 夏の庭 実家の庭・裏山 宿根草 山の花 山善 日本百名山 白山 知育 立山 育児 調べてみた 買ってよかった 賃貸DIY 賃貸ガーデナー 賃貸壁掛け
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© とねりこや.