-
【Tapo】ロボット掃除機RV30 plusの充電トラブルと修理体験談
こんにちは、ひつじです。 TP-Linkのロボット掃除機が充電できない!原因は? Tapoの掃除機を修理依頼するにはどこに連絡すればよい? 以前の記事でロボット掃除機を紹介させていただきました。 本記事は、TP-Linkのロボット掃除機RV30 plusが充電できなく... -
困ったら再起動!Tapo RV30 Plus ロボット掃除機のメンテナンス
こんにちは、ひつじです。 TP-Linkのロボット掃除機はお手入れしやすい? Tapoのロボット掃除機の調子が悪い!どうしたら直る? 我が家はTP-Link製のロボット掃除機「Tapo RV30 Plus」を購入しました。 本記事は、TP-Link製ロボット掃除機「Tapo RV30 Plus... -
壁掛けで安全ヒートショック対策!あったか家電 ウォールヒート
こんにちは、ひつじです。 お風呂の脱衣所が寒いのでヒーターを置きたいけど、子供が火傷しないか心配… 脱衣所のヒートショック対策をしたいけど、狭くて床に暖房器具が置けない… 冬ですねー。冬場に気になるのが、お風呂上がりの寒暖差。特に子持ちだと、... -
エアコン暖房の乾燥問題を解決!あったか家電 ノイルヒート
こんにちは、ひつじです。 きょうは家電のお話です。 エアコン暖房をつけて寝ると、乾燥して喉がイガイガするので苦手… オイルヒーター、重さと捨てにくさ等のマイナス面が気になり、購入をためらっている… ついに冬本番がやってきましたね。 私は大の寒が... -
シナぷしゅをAmazon fire stick+モニターで見る方法
こんにちは!めじろです。 テレビがないけど、シナぷしゅを大画面で子供に見せたい! モニターとfire stickでシナぷしゅを見る方法は? 本記事は、Amazon fire stickとモニターをテレビ代わりにしている我が家にて、「シナぷしゅ」を見る3つの方法(プライ... -
賃貸でも壁掛け収納したい!石膏ボードに取付OKの壁掛け棚紹介
こんにちは。ひつじです。 賃貸だけど壁に収納棚を取り付けたい! 石膏ボートに取り付けられる壁掛け棚が知りたい! 本記事は、賃貸でも壁掛け収納を諦めたくない私が、石膏ボードに取り付けられる壁掛け棚である、無印良品「壁につけられる家具箱」とアイ... -
クリンスイMONOシリーズの水漏れを修理する方法
こんにちは。ひつじです。 クリンスイの浄水器が水漏れするので直したい! クリンスイMONOシリーズ、交換パーツはどこで買える? 本記事は、我が家で使っているクリンスイMONOシリーズの浄水器(MD101-NC)の水漏れを、交換用パッキンを入手して修理した方法... -
Amazon Fire Stick+モニターをテレビの代用とするメリットデメリット
こんにちは!めじろです。 モニターをチューナーレステレビ化する方法が知りたい! モニターをテレビ代わりに使うメリットとデメリットは? 本記事は、モニターをAmazon fire tv stickと組み合わせてチューナーレステレビ化する方法と、モニターのテレビ化... -
エムリリーvs.マニフレックス 優反発と高反発のマットレスを3年使ってみた
こんにちは、ひつじです。 安いマットレスの底付きが気になるので、いいものに買い替えたい! マットレスは柔らかめと硬めのどちらがおすすめ? 本記事は、優反発のエムリリーと高反発のマニフレックスのマットレスを、エムリリーメインで約3年間使... -
塗装・ビス留めなし!どめどめシートでレイズドベッドを作ろう
こんにちは、ひつじです。 今日はレイズドベッドのお話。 お庭におしゃれな畑コーナーを簡単に作りたい! 塗装、ビス打ちをせずにレイズドベッドを作りたい! 本記事は、どめどめシートという土留めを使って、塗装やビス打ちなしでお手軽にレイズドベッド...