MENU
  • こども
  • くらし
  • ブログについてabout
  • お問い合わせcontact
  • プライバシーポリシーprivacy
人気記事
  • ゴアテックスで堅牢通勤。メレルのモアブ3の履き心地レビュー
  • 子供がテレビをやめられない理由と、見過ぎを防止する3つの対策
  • [3.4.5歳向け]子連れ新幹線でのおすすめひまつぶし10選
  • ラムダッシュ洗浄器を分解しました。
  • [楽湯]TOTOシンラ×エコキュート 使用可能な入浴剤
新着記事
  • SBI証券新規口座開設 オリーブ入会キャンペーンとポイントサイトはどちらがお得?
  • 【体験談】私が子供の療育待ちに児童発達支援士を取得した理由
  • 【Surface歴7年】初代LaptopからLaptop Go 3へ買替えレビュー
カテゴリー
  • くらし
  • こども
  • ガジェット
  • ガーデニング
  • バードウォッチング
  • ブログ運営
  • 登山
  • 資格
タグ
SWELLカスタマイズ おでかけ エキナセア グレゴリー サーキュレーター 仏教 共働き子育て 分解 夏の庭 実家の庭・裏山 宿根草 山の花 山善 日本百名山 白山 知育 立山 育児 調べてみた 買ってよかった 賃貸DIY 賃貸ガーデナー 賃貸壁掛け
とねりこや
  • こども
  • くらし
  • ブログについてabout
  • お問い合わせcontact
  • プライバシーポリシーprivacy
  • こども
  • くらし
  • ブログについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
当サイトは広告リンクを含みます。
  1. ホーム
  2. 登山
  3. 10年愛用!パタゴニア フーディの魅力とおすすめポイント R1/R2/R3の違いも解説

10年愛用!パタゴニア フーディの魅力とおすすめポイント R1/R2/R3の違いも解説

2025 3/27
2025年3月23日2025年3月27日
当サイトは広告リンクを含みます。

こんにちは。ひつじです。

悩む人1

パタゴニアのテクニカルフリース、R1・R2・R3の違いが知りたい!

悩む人2

パタゴニアフリースのフーディ(バラクラバ)タイプのサイズ感は?

今年の2月は寒かったですね。

寒がりのわたしは、毎年冬を迎えるのが憂鬱で仕方ありません。そんな私の密かな冬の楽しみが、Patagonia R3フーディというフリースを着ることです。本記事ではそのお気に入りポイントと合わせて、レギュレーターシリーズの違いとフーディのラインナップをご紹介します。

目次

約10年愛用!パタゴニアフーディとは

私はR3のフーディを愛用しています。

後述しますがR3のフーディは廃盤になっています。

リバーシブル(タグを切る仕様)のため詳細不明ですが、購入時期と画像検索した結果から、2015年秋冬モデルと思われます。現在モデルはリバーシブルではないようです。

山登りにはもちろん普段着としても大活躍

子供が産まれてからあまり行けてませんが、一応趣味を聞かれると、山登り、と言っています。

このR3フーディも山用に買ったのですが、普段着としてもかなり着ています。

ひつじ

今まで購入した登山ウェアのなかで、一番のお気に入りです。

R1〜3の違い(数字が大きいほど寒冷地向け)

Rがつくものはレギュレーター(調整)シリーズといい、登山ウェアとしてはアウターの下に着て体温調節する「ミドラー」にあたるそうです。

R1は保温性と通気性(汗抜け)のバランスに優れています。数字が大きくなると生地が分厚くなり、通気性は落ちますが保温機能が向上します。

私は寒がりなので、最も保温性に優れたR3を購入しました。

現在のレギュレータシリーズのテクニカルフリースはR1が中心で、R1の中に保温性に優れたモデルが存在しています。

フーディのラインナップ

記事執筆時点でパタゴニア公式サイトで販売されているモデルはこちらです。生地のボリュームの参考になればと重量も載せています。

スクロールできます
特徴R1
通気性と保温性の
バランスに優れる
R2
R1より保温性が高い
通気性◎
速乾性◎
エア・フルジップ・フーディ
366 g
–
ノーマル
モデル
プルオーバー・フーディ
289 g(新モデル)
–
迷ったら
おすすめ
テックフェイス・フーディ
403 g
テックフェイス・フーディ
520 g
(水辺向けの
テックフェイス)
テックフェイス・フィッツロイ・トラウト・フーディ
403 g
–
保温性◎サーマル・フルジップ・フーディ
434 g
–

迷ったら、耐風性・耐久性が高く汎用性抜群のテックフェイス・フーディがおすすめと思います。

[パタゴニア] M’S R1 TECHFACE HOODY フーディー ジャケット 83576 並行輸入品 (L)
patagonia(パタゴニア)
Amazon
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

テックフェイスは登山やハイキングから日常使いまで幅広く対応できます。唯一R2も選べて、釣りなどの水辺のアクティビティ向けモデル(魚ロゴが可愛い)もあります。

私のR3フーディが423gなので、520gのR2テックフェイスは相当暖かいのではないでしょうか。

もう少し軽量で保温性が高いものがよければR1サーマル・フルジップ・フーディがよいかもしれません。

3大お気に入りポイント

①耐久性

まずはその耐久性です。一般的にフリースは耐久性が高いのですが、このパタゴニアR3フーディも多分に漏れずへたりません。

かれこれ10年近く着ているのですが、生地のへたりもなく、保温性も落ちていないと思います。

このR3フーディの特徴はその保温性と、汗をかいても蒸れない通気性なのですが、その機能の劣化もさほど感じません。もちろんガシガシ洗濯してきていますが、この耐久性は素晴らしいの一言です。

②フィット感

レギュレーターシリーズはアウターの下に着る想定になっており、細めシルエットに作られているようです。

私のR3フーディーもどちらかと言えば細めでスリムフィットなのですが、これがわたしの体型にジャストフィットして、袖口や腰回りをぴたっと包み込む感じで、冷気をシャットアウトしてくれます。

細めシルエットなので試着をおすすめしますが、それが難しい場合、サイズに不安があれば普段より少し大きめを購入してもいいかもしれません。

さらにお気に入りポイントが、このポケットです。

少し口が絞られているのですが、これも手を入れるとぴたっとフィットします。少し寒くて手を入れるたびにニヤニヤしています。笑

ひつじ

ポケットに携帯を入れても落ちにくいのも気に入っています。

③独特のフード形状

普段着にも使えるR3フーディですが、やはり真価を発揮するのは登山中です。このフードは特徴的で、フードを被りジップをしめると、目の周辺以外が覆われて、まるでバラクラバ(目出し帽)です。

https://www.patagonia.jp/product/mens-r1-half-zip-fleece-pullover-hoody/40069.html

街中でこのフードをかぶってチャックをしめてしまうと、完全に不審者なのですが、秋冬の登山では心強い味方です。

しかし街中でも、真冬の思いがけない吹雪の際には、背に腹は変えられないのでチャックを閉めることもあります。まぁ寒いからねと、人の目も気になりません、、(私の場合。人によります)

おわりに

私が約10年愛用しているR3フーディは廃盤ですが、現在はR1・R2から保温性に優れたモデルが選べます。

以上、パタゴニアR3 フーディの魅力「耐久性、フィット感、独特のフード形状」をお伝えしました!

スポンサーリンク
スクロールできます
登山
買ってよかった
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 賃貸でDIY棚 ラブリコの2×4アジャスターでデッドスペースを有効活用
  • 【2025年最新】資格サブスクformie 資格取得最安値完全ガイド

この記事を書いた人

ひつじのアバター ひつじ

花と山とコーヒーを愛するアウトドア派です。

関連記事

  • ゴアテックスで堅牢通勤。メレルのモアブ3の履き心地レビュー
    2024年9月7日
  • 白山登山後記 美味しいお土産紹介
    2023年8月24日
  • バックパック界のロールスロイス
    2023年8月24日
  • 白山と立山、仏教と神道のお話
    2023年7月30日
  • 白山に登りました
    2023年7月29日

何かあればお気軽にどうぞ!

コメントする コメントをキャンセル

人気記事
  • ゴアテックスで堅牢通勤。メレルのモアブ3の履き心地レビュー
  • 子供がテレビをやめられない理由と、見過ぎを防止する3つの対策
  • [3.4.5歳向け]子連れ新幹線でのおすすめひまつぶし10選
  • ラムダッシュ洗浄器を分解しました。
  • [楽湯]TOTOシンラ×エコキュート 使用可能な入浴剤
カテゴリー
  • くらし (30)
  • こども (11)
  • ガジェット (1)
  • ガーデニング (8)
  • バードウォッチング (1)
  • ブログ運営 (2)
  • 登山 (6)
  • 資格 (4)
タグ
SWELLカスタマイズ おでかけ エキナセア グレゴリー サーキュレーター 仏教 共働き子育て 分解 夏の庭 実家の庭・裏山 宿根草 山の花 山善 日本百名山 白山 知育 立山 育児 調べてみた 買ってよかった 賃貸DIY 賃貸ガーデナー 賃貸壁掛け
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© とねりこや.

目次