MENU
  • こども
  • くらし
  • ブログについてabout
  • お問い合わせcontact
  • プライバシーポリシーprivacy
人気記事
  • ゴアテックスで堅牢通勤。メレルのモアブ3の履き心地レビュー
  • 子供がテレビをやめられない理由と、見過ぎを防止する3つの対策
  • [3.4.5歳向け]子連れ新幹線でのおすすめひまつぶし10選
  • ラムダッシュ洗浄器を分解しました。
  • [楽湯]TOTOシンラ×エコキュート 使用可能な入浴剤
新着記事
  • SBI証券新規口座開設 オリーブ入会キャンペーンとポイントサイトはどちらがお得?
  • 【体験談】私が子供の療育待ちに児童発達支援士を取得した理由
  • 【Surface歴7年】初代LaptopからLaptop Go 3へ買替えレビュー
カテゴリー
  • くらし
  • こども
  • ガジェット
  • ガーデニング
  • バードウォッチング
  • ブログ運営
  • 登山
  • 資格
タグ
SWELLカスタマイズ おでかけ エキナセア グレゴリー サーキュレーター 仏教 共働き子育て 分解 夏の庭 実家の庭・裏山 宿根草 山の花 山善 日本百名山 白山 知育 立山 育児 調べてみた 買ってよかった 賃貸DIY 賃貸ガーデナー 賃貸壁掛け
とねりこや
  • こども
  • くらし
  • ブログについてabout
  • お問い合わせcontact
  • プライバシーポリシーprivacy
  • こども
  • くらし
  • ブログについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
当サイトは広告リンクを含みます。
  1. ホーム
  2. くらし
  3. 賃貸でもOK!大掛かりな工事なしで設置できる据え置き型食洗機のすすめ

賃貸でもOK!大掛かりな工事なしで設置できる据え置き型食洗機のすすめ

2025 2/02
2025年2月1日2025年2月2日
当サイトは広告リンクを含みます。

こんにちは!めじろです。

悩む人1

賃貸住宅で工事ができないけど、食洗機を導入したい!

悩む人2

狭いシンクでも、据え置き型食洗機は使える?

本記事は、共働き三種の神器の一つ「食器洗い機」の中でも、大掛かりな工事をせずに設置できる据え置き型タイプのおすすめポイントと選び方をまとめました。あわせて、買っておきたい食洗機対応グッズを紹介します。

目次

据え置き型食洗機のおすすめポイント

据え置き型食洗機は、シンク横等のちょっとしたスペースに置けるタイプの食洗機です。賃貸住宅でも気軽に導入できるのが魅力です。

大掛かりな工事不要で設置が簡単

ビルドインタイプだと、シンク下の給水管・排水管工事が必要みたいですが、据え置き型は大掛かりな工事が不要です。そのため賃貸住宅でも、管理会社や大家さんの許可を得ずに設置できるところが多いです。

なお、水道の分岐水栓の取付は必要です。我が家では、食洗機搬入時につけてもらいました。

狭いシンクにも置ける

コンパクトなサイズのものは、シンクの横やちょっとしたスペースに置けます。どうしても場所がない!という場合は、専用の台で浮かせて置くことも可能だそうです。

https://panasonic.jp/dish/contents/choice.html

ビルトインよりお皿が出し入れしやすい

実家にビルトインタイプの食洗機がありますが、実際に使ってみると、据え置きの方がシンクからすぐにお皿を入れることができて使いやすいです。

めじろ

ビルトインは腰をかがめないとお皿が出し入れできず、シンクからの距離も少しだけ遠いのが不便です。

据え置き型食洗機の選び方

食洗機選びの4つのポイント

サイズ、容量、機能、価格をポイントに選ぶとよいです。

  • サイズ…設置検討場所に置けるかどうか。
  • 容量…家族の人数及びライフスタイルに過不足ない容量か。
  • 機能…洗浄レベル調整、乾燥機能、運転予約機能など、必要な機能があるか。
  • 価格…決めた予算内で買えるか。

食器量は、1人あたり6〜8点くらいで計算するようで、ざっくり目安は、4人家族だと24点、5人家族だと40点くらいだそうです。

めじろ

容量は1人分くらい余裕を見て選ぶと、フライパン等の大物が入れやすくなると思います。

4人家族の我が家の食洗機スペック

我が家は、パナソニックの「NP-TA4」を使っています。5人家族向けの容量40点タイプを選びましたが、フライパンなどを入れるとだいたい毎回いっぱいになります。

80℃ですすげる上位モデル「NP-TH4」もあるのですが、本モデルでも50℃以上ですすいでくれるので、十分なスペックと思います。

分岐水栓の購入も必要なので、基本的には電気量販店での購入をおすすめします。

パナソニック 食器洗い乾燥機 食器点数40点 NP-TA4-W ホワイト【送料無料】【KK9N0D18P】
安心家電販売 PCあきんど
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

設置スペース

けっこうギリギリですが、32×62cmくらいの狭いスペースに置けています!

上は蒸気が出るので、パナソニックレギュラータイプの食洗機であれは、シンクから天井まで65cm以上あればよいそうです。

https://panasonic.jp/dish/installation.html

これは買うべき!食洗機対応グッズ

食洗機対応フライパン

食洗機で洗えるフライパンを使えば、油汚れのひどいフライパンも手洗い不要で楽々です。

我が家は、サーモスの食洗機対応26cmフライパンと炒め鍋、18cm鍋を使っています。

18cm鍋と26cmフライパンは、上段にぎりぎり両方入ります。炒め鍋も入りますよ!

【公式 アウトレット】サーモス 取っ手のとれるフライパン5点セット IH対応 KSA-5B R レッド
サーモス楽天市場店公式OUTLET
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

こちらではないのですが、最初に鍋とフライパンのセットを購入したあとに、深さがある炒め鍋(と蓋と取っ手)を買い足しました。

サーモス IH対応 デュラブルシリーズ 取っ手のとれる炒め鍋 26cm Dレッド KVD-026D DR(1個)【サーモス(THERMOS)】
楽天24
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
めじろ

炒め鍋は焼きそば等を作るときに重宝しています。フライパンとサイズを合わせたので、蓋が共用できて便利です。

食洗機対応フードプロセッサー

フードプロセッサーも食洗機対応のものを選べば、調理後の片付けも簡単です。 しかし、我が家の愛用しているレコルトのボンヌは、変形の原因になるため食洗機非対応なんです。

ですが、カップの素材「トライタン」の耐熱温度が100℃以上、つまり食洗機のすすぎ温度より十分高いことと、使用頻度がそこまで高くないことを加味して、自己責任で入れてしまっています。

今のところは変形していませんが、皆さんには食洗機対応のものを安心して使っていただきたいです。

ブラウン フードプロセッサー マルチプラクティック3 CH3011WH
BRAUN
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

食洗機対応水筒(大人用/子供用)

毎日使う水筒も食洗機で洗えば、いつも清潔です。

大人は象印のステンレスマグ「SM-RS50」を使っているのですが、食洗機対応のはずなのに底がはげました。。

多分落としたところを起点に塗装がはがれたのだと思います。まあシルバーになってもよしとして使います。

象印マホービン ステンレスマグ 水筒 500ml ハンドルタイプ 食洗機対応 シームレスせん お手入れ点数たったの2点 エクリュ SM-RS50-WZ
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

下の子供は、まだ飲み物をよくこぼすため、マンチキンのミラクルカップを使っています。食洗機上段であれば使用OKです。

ストローマグから乗り換えたのですが、洗いやすさに感動しました。水筒としても使えて便利です!

Munchkin munchkin マンチキン ミラクルカップ/ブルー パステル 子供 ベビーマグ FDMU10803L
Munchkin
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

据え置き食洗機でQOL向上させよう!

据え置き型食洗機は、賃貸住宅でも気軽に導入できる便利な家電です。家事の負担を軽減し、自由な時間を増やしたい方は、ぜひ導入を検討してみてください。

この記事では、据え置き型食洗機の選び方やおすすめの食洗機対応グッズについてもご紹介しました。あなたにぴったりの食洗機とグッズを見つける手助けになれば幸いです。

それでは。

スポンサーリンク
スクロールできます
くらし
買ってよかった
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 共働き夫婦必見!3つの対策で毎日をラクにする我が家の工夫
  • 賃貸でも衣類乾燥機を設置したい!導入前に知っておきたいことまとめ

この記事を書いた人

めじろのアバター めじろ

料理は苦手ですが工作は得意です。子育てや暮らしのことを発信しています。気になったことはとことん調べるタイプ。

関連記事

  • SBI証券新規口座開設 オリーブ入会キャンペーンとポイントサイトはどちらがお得?
    2025年5月5日
  • 電子書籍の本文検索可否を購入前に調べる方法
    2025年3月28日
  • 賃貸でDIY棚 ラブリコの2×4アジャスターでデッドスペースを有効活用
    2025年3月16日
  • スリッポン好きが「メレルのジャングルモック」を1年ほぼ毎日履いてみたレビュー
    2025年3月8日
  • 疑惑の賃貸ビス打ち ラブリコのウォールシェルフ取り付けについて
    2025年3月8日
  • 賃貸でも衣類乾燥機を設置したい!導入前に知っておきたいことまとめ
    2025年2月2日
  • 共働き夫婦必見!3つの対策で毎日をラクにする我が家の工夫
    2025年1月26日
  • お灸とツボ押し生活で、体力勝負の共働き子育てを乗り切りたい
    2025年1月26日

何かあればお気軽にどうぞ!

コメントする コメントをキャンセル

人気記事
  • ゴアテックスで堅牢通勤。メレルのモアブ3の履き心地レビュー
  • 子供がテレビをやめられない理由と、見過ぎを防止する3つの対策
  • [3.4.5歳向け]子連れ新幹線でのおすすめひまつぶし10選
  • ラムダッシュ洗浄器を分解しました。
  • [楽湯]TOTOシンラ×エコキュート 使用可能な入浴剤
カテゴリー
  • くらし (30)
  • こども (11)
  • ガジェット (1)
  • ガーデニング (8)
  • バードウォッチング (1)
  • ブログ運営 (2)
  • 登山 (6)
  • 資格 (4)
タグ
SWELLカスタマイズ おでかけ エキナセア グレゴリー サーキュレーター 仏教 共働き子育て 分解 夏の庭 実家の庭・裏山 宿根草 山の花 山善 日本百名山 白山 知育 立山 育児 調べてみた 買ってよかった 賃貸DIY 賃貸ガーデナー 賃貸壁掛け
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© とねりこや.

目次