ひつじ– Author –
花と山とコーヒーを愛するアウトドア派です。
-
【賃貸DIY】掃き出し窓を二重窓化する方法
こんにちは!ひつじです。 賃貸のお家が一重窓なので、窓際が寒すぎて辛い… 賃貸だけど、窓をDIYで二重窓にすることはできる? だんだん涼しくなってきましたね。 寒がりなひつじにとって、みんなの立秋は、ひつじの立冬。長い冬が始まりました。 というこ... -
ガルデナvs.タカギ 散水ノズルの話
こんにちは。ひつじです。 ガルデナの散水ノズルの取付け方がわからない… ガルデナの散水ノズル、使用感が知りたい! きょうはガーデニング用の散水ノズルのお話。 本記事は、GARDENAの散水ノズルを二つ試してみた私が、ノズル取付け時の注意点とそれぞれ... -
ゴアテックスで堅牢通勤。メレルのモアブ3の履き心地レビュー
こんにちは。ひつじです。 実際に試着したい靴が近くのお店に置いていない… メレルのモアブ3、普段使いにおすすめのモデルは? きょうは靴のお話。 本記事は、MERRELLのハイキングシューズ、モアブ3(MOAB 3 SYNTHETIC GORE-TEX)を購入した私が、モアブ3の... -
[OBAKETSU]我が家で増殖するオバケツの話
こんにちは、ひつじです。 外置きのプラスチック製ゴミ箱がすぐ劣化して困っている… 臭いが漏れにくいおむつ用ゴミ箱がほしい! きょうは我が家のゴミ箱のお話。 本記事は、外置き用ゴミ箱やおむつ消臭ペール等、計4個のオバケツを購入した私が、オバケツ... -
春のグランドカバー事情。
こんにちは、ひつじです。 春のグランドカバーでおすすめなのは? グランドカバー、増えすぎないか心配… 雑草の多い我が家の実家及び賃貸のお庭では、雑草に対抗するべく少しずつグランドカバーを増やしています。 本記事は、我が家で実際にグランドカバー... -
ホースリールとホースの劣化問題を解決する
こんにちは、ひつじです。 きょうはお庭の散水問題についての続き。 プラ製のホールリールがバキバキに壊れて困っている、、 安いホースがすぐベタベタになって使いにくい、、 本記事では、実家と引越し先賃貸でホースリール選定問題に直面した私が、ホー... -
賃貸ガーデナー必見!散水栓を工事不要で使いやすくする方法
こんにちは、ひつじです。 賃貸の埋込型散水栓が使いにくいのでなんとかしたい! 工事ではなく簡単なDIYで、散水栓を使いやすくしたい! ガーデニングが趣味のひつじですが、引っ越しに伴い問題が出てくるのがお庭の散水問題です。 本記事では、埋込型の散... -
賃貸でもあきらめないで!浮かせる家具ブラケットで家電を壁掛け
こんにちは、ひつじです! 賃貸でテレビを壁掛けすることはできるの? お風呂の脱衣所が寒いので、賃貸だけどウォールヒートをつけたい! 賃貸に引っ越してきた我が家ですが、賃貸でもやっぱりあきらめきれないですよね、壁掛け! 私に壁掛けできない物は... -
ラムダッシュ洗浄器を分解しました。
※本記事は広告リンクを含みます。 こんにちは!ひつじです。 きょうはラムダッシュの洗浄器を分解したお話です。 洗浄器の分解に至る経緯 純正の洗浄液以外を使ってみた ラムダッシュの洗浄液って地味に高いですよね。 他の方のブログで、ブラウンシェーバ... -
クリンスイMONO カートリッジの窓とグレードのお話
こんにちは。ひつじです。 クリンスイモノシリーズ、カートリッジに窓がないけど純正品? クリンスイモノシリーズの交換カートリッジを安く買いたい! 本記事は、クリンスイ MONOシリーズのカートリッジにおける、フィルターの汚れを確認する窓の有無で何...