-
関西から1泊2日、乗鞍岳に行ってきました(春山バス・残雪期レポ)
こんにちは。ひつじです! ゴールデンウィークの中日に休みを取ることができたので、1人で乗鞍岳に登ってきました! ゴールデンウィークの乗鞍岳は残雪期 「乗鞍岳って1時間半で山頂まで行けるんでしょ?」というイメージ、ありますよね。 それは岐阜県側... -
【本の紹介】『反応しない練習』——心が疲れてしまうあなたへ
こんにちは!ひつじです。 今日は本の紹介です! 現代人は常に疲れている? 学校や職場の人間関係で疲れること、ありますよね。 苦手な人、嫌いな人と関わらないといけない時は特に辛いです。 そして実は、実際に関わっている時よりも、仕事に行く前や、会... -
[ロボロックレビュー]Qrevo Curvに買替えて大満足!究極のほったらかし掃除
こんにちは!めじろです。 今まで使っていたロボット掃除機Tapo Rv30 Plusから、ついにRoborockのハイエンドモデル、Qrevo Curvに買い替えました!スマートホームに強いTP-Link製であることに期待してTapoを選んだのに、使っていく内に不便を感じていたん... -
インソールに7000円!?10年使い続けた“スーパーフィート”の正直レビュー
こんにちは。ひつじです。 インソールのはなしをします。 登山靴にスーパーフィートを入れてます 登山をする時に、登山靴の靴底にスーパーフィート(SUPERfeet)をつかっています。 登山靴って何万円もするいいものを買っても、インソールはペラペラ…なん... -
ラブリコのナゲシレールブラケットで暮らしに緑をプラス!
こんにちは、ひつじです。 リビングに植物を飾りたくて、ラブリコの「ナゲシレールブラケット」を使い、吊り下げ鉢を取り付けました。 ほんのちょっとのDIYですが、部屋の雰囲気がぐっとよくなったので、設置の様子と使ってみた感想を紹介します。 ナゲシ... -
SBI証券新規口座開設 オリーブ入会キャンペーンとポイントサイトはどちらがお得?
こんにちは!めじろです。 Olive(オリーブ)の新規入会キャンペーンでSBI証券を始めるのはお得? オリーブのSBI証券デビュー応援プランとポイントサイトはどちらがお得? ポイ活好きの私ですが、2年くらい気になっていた三井住友銀行のOlive(オリーブ)を先... -
【体験談】私が子供の療育待ちに児童発達支援士を取得した理由
こんにちは!めじろです。 子供の療育の待機期間、不安で色々調べてしまう…何かできることはある? 児童発達支援士と子ども発達障がい支援アドバイザーはどう違うの? 本記事は、人間力認定協会が認定する民間資格「児童発達支援士」を私が取得した理由と... -
【Surface歴7年】初代LaptopからLaptop Go 3へ買替えレビュー
こんにちは!めじろです。 Surface Laptopを買いたいけど高い!Laptop Goは小さすぎる? Surface Laptop Go 3のメリットとデメリットが知りたい! 2018年7月に購入したSurface Laptop(第1世代)を約7年愛用していましたが、OS(Windows10)サポート終了が近づ... -
電子書籍の本文検索可否を購入前に調べる方法
こんにちは!めじろです。 電子書籍を買ったのに、本文検索に対応していなくてショック!事前に確かめる方法はある? 本文検索機能が便利な電子書籍プラットフォームが知りたい! この記事では、購入したい電子書籍が検索可能かどうかを確認する方法と、検... -
【2025年最新】資格サブスクformie 資格取得最安値完全ガイド
こんにちは!めじろです。 formieで資格取得を始めたいけれど、費用はできるだけ抑えたい… formieのサブスクプランが高い!プラン変更できる? 私はformie(フォーミー)で2つ資格を取得して一時期休止を挟み、現在もう1つ資格に挑戦しています。 本記事は、...