めじろ– Author –
料理は苦手ですが工作は得意です。子育てや暮らしのことを発信しています。気になったことはとことん調べるタイプ。
-
旅のお供に大活躍!新幹線・飛行機等で楽しむシール遊びのすすめ
こんにちは!めじろです。 帰省等で使用することになる、新幹線や飛行機などの移動時間は、子どもにとって退屈との戦い。そんなときに大活躍するのが「シール遊び」です! 音が出ず、スペースも取らず、ちらばらず、親子で穏やかに過ごせる時間を作ってく... -
ロボロックのハイエンド掃除機を購入して分かった、便利機能と正直いらなかった機能
我が家の初代ロボット掃除機は、スマートホームメーカーの水拭き両用タイプのものでした。しかし、掃除の手間を可能な限り減らしたくて、ロボロック(Roborock)のハイエンドモデル「Qrevo Curv」に買替えました。 かなり高い買い物だったけれど、これは思い... -
[ロボロックレビュー]Qrevo Curvに買替えて大満足!究極のほったらかし掃除
こんにちは!めじろです。 今まで使っていたロボット掃除機Tapo Rv30 Plusから、ついにRoborockのハイエンドモデル、Qrevo Curvに買い替えました!スマートホームに強いTP-Link製であることに期待してTapoを選んだのに、使っていく内に不便を感じていたん... -
SBI証券新規口座開設 オリーブ入会キャンペーンとポイントサイトはどちらがお得?
こんにちは!めじろです。 Olive(オリーブ)の新規入会キャンペーンでSBI証券を始めるのはお得? オリーブのSBI証券デビュー応援プランとポイントサイトはどちらがお得? ポイ活好きの私ですが、2年くらい気になっていた三井住友銀行のOlive(オリーブ)を先... -
【体験談】私が子供の療育待ちに児童発達支援士を取得した理由
こんにちは!めじろです。 子供の療育の待機期間、不安で色々調べてしまう…何かできることはある? 児童発達支援士と子ども発達障がい支援アドバイザーはどう違うの? 本記事は、人間力認定協会が認定する民間資格「児童発達支援士」を私が取得した理由と... -
【Surface歴7年】初代LaptopからLaptop Go 3へ買替えレビュー
こんにちは!めじろです。 Surface Laptopを買いたいけど高い!Laptop Goは小さすぎる? Surface Laptop Go 3のメリットとデメリットが知りたい! 2018年7月に購入したSurface Laptop(第1世代)を約7年愛用していましたが、OS(Windows10)サポート終了が近づ... -
電子書籍の本文検索可否を購入前に調べる方法
こんにちは!めじろです。 電子書籍を買ったのに、本文検索に対応していなくてショック!事前に確かめる方法はある? 本文検索機能が便利な電子書籍プラットフォームが知りたい! この記事では、購入したい電子書籍が検索可能かどうかを確認する方法と、検... -
【2025年最新】資格サブスクformie 資格取得最安値完全ガイド
こんにちは!めじろです。 formieで資格取得を始めたいけれど、費用はできるだけ抑えたい… formieのサブスクプランが高い!プラン変更できる? 私はformie(フォーミー)で2つ資格を取得して一時期休止を挟み、現在もう1つ資格に挑戦しています。 本記事は、... -
スリッポン好きが「メレルのジャングルモック」を1年ほぼ毎日履いてみたレビュー
こんにちは!めじろです。 スリッポンタイプの靴は楽だけど、かかとがパカパカするのが気になる... メレルのジャングルモックのサイズ感は?厚手の靴下は履ける? 約1年前にMERRELLのジャングルモック(JUNGLE MOC) を買い、ほぼ毎日履いています。 本記事... -
大容量24Lでママもパパもかっこよく使える!グレゴリー オールデイ v2.1 レビュー
こんにちは!めじろです。 今使っているマザーズリュック、ファスナーが開けづらくて買い替えたい… 子供とのお出かけに便利な、水筒がサイドポケットに収納できて大容量のリュックが欲しい! 我が家に4つ目のグレゴリー(GREGORY)リュックが仲間入りしまし...