※本記事はアフィリエイト広告を利用しています
こんにちは!ひつじです。
暑いですね。梅雨もそろそろ明けそうで、夏本番ももうすぐです。
我が家の周りは田んぼで、今はまだ朝晩はわりと涼しく、エアコンの風が苦手な私は、夜はエアコンなしでねばっています。
きょうはサーキュレーターを購入したお話。
購入前に調べてみた
我が家には扇風機はたくさんありますが、サーキュレーターは1台もありませんでした。
いい機会なのでサーキュレーターについて調べてみることにしました。
サーキュレーターの特徴
突然ですが、サーキュレーターと扇風機の違い知ってますか?
一言で言うと、扇風機は暑い時に風を送って涼むためのもの、サーキュレーターは空気を循環させるものです。
扇風機は広い範囲に穏やかな風をおくり、それを受けることで、涼むことができます。
一方でサーキュレーターは室内の空気を循環させることで、室内の温度を均一にする目的があります。つまりサーキュレーターはエアコンとの併用が目的で作られたものなんですね。
サーキュレーターの生みの親は?
サーキュレーターの原型を発明したのは、アメリカカンザスのVORNADE社で、飛行機のジェットエンジンを設計をしていた開発者、ラルフKオダーです。
周りの空気しか動かせなかった扇風機を、独自の航空力学で室内全体の空気を循環させるほどパワフルに進化させたのがラルフでした。パワフルなボルネード・ファンですが、一度はエアコンの登場とともに廃れたそうです。
しかし、普通の扇風機との違いに目を付けた、マイケル・コープという熱狂的な扇風機コレクターがボルネードブランドのファンを復活させ、今のボルネードサーキュレーターにつながっています。
VORNADE社のサーキュレーターは、ジェットエンジンを彷彿とさせる無骨なデザインと実用性を兼ね備えておりとても魅力的です。
参考:VORNADE社HP – ヒストリー
購入したサーキュレーター
つらつら書きましたが、夏本番に備えて購入したサーキュレーターが、、こちら!
…VORNADEじゃないんかい!
というツッコミはおいといて、これ、実にいい買い物をしたと思っています。
何がいいって、壁掛けで場所をとらず、寝室にも置ける静音性、風も十分、風速も6段階なんです。
ついでに首振りにプロペラとは別モーターが付いているので、回り方がかっこいい!
6段階&静音を可能にするDCモーター
風速6段階と静音、これを可能にしているのが、このサーキュレーターがDCモーターだからなんです!
扇風機やサーキュレーターでは、大きく分けてACモーターとDCモーターのものが売られています。搭載するモーターによって、一般的には下表のような違いがあります。
搭載モーター | DCモーター | ACモーター |
---|---|---|
静音性 | 高い | やや低い |
風速 | 細かく調整できる 無段階調整可能なモデルもある | 3段階程度しか調整できない |
サーキュレータ―の価格 | やや高め | DCモーター搭載品より安価 |
この違いについて、モーターの作動原理からもう少し詳しく見ていきましょう。
DCモーターとACモーターの違い
ACモーター、DCモーターといいますが、ACは交流、DCは直流ですよね。家庭用のコンセントはAC100V、西日本であれば60Hzの交流電源です。
ACモーターでは、このAC100V60Hzの電源をモーターに送って羽を回します。送風の強さは途中に抵抗を噛ませて段階的に弱くしていく感じです。
https://www.orientalmotor.co.jp/tech/installation/fan_motor_guide05/
一方DCモーターはというと、これにはインバータとコンバータが使われています。多機能な高級家電にはよく使用されていますよね。インバータ。一般的にインバータとは直流を三相交流に変換するもの、コンバータは単相交流や三相交流を直流に変換するものです。
交流100Vの電源をコンバータで一旦直流に変換して、その後インバータで交流に変換しています。
一旦直流にして、また交流に戻す??
そうなんです、DCモーターといっても最終的には交流に戻しているんですね。なぜそんなことをしているかというと、インバータで直流を交流に変換するときに、周波数を細かく任意の値に変更できるからなんです。
使われているモーターはACモーターと似たようなもので、正確にはブラシレス直流モーターといいます。入力電圧によって交流の周期を変える電子回路を組み込むことで、あたかも直流モーターのように回転させているというわけなんです。
モーターのコイルに送る電流を電子制御でコントロールすることでモーターの回転数を変更しています。これによって細かい風量制御と静音性、省エネルギー性が成り立っているんですね。
ACモーター、DCモーターといいますが、DCモーターであるブラシレス直流モーターは結局は交流で駆動されています。直流、というのは単に商品名、商標からきたようなもので、この扇風機はインバータ制御です、といってくれた方がしっくりくるのは私だけでしょうか。
https://www.fujielectric.co.jp/products/column/inverter/inverter_01.html
以上、山善DCモーターの壁掛けサーキュレーター、おすすめですという記事でした!
何かあればお気軽にどうぞ!